- 大阪府28歳パート・アルバイト
ホームルームがないので友達作りに苦労した。 結果図書室でひたすらDVDを見るだけの大学生活が半年ほど続き、1年目の12月で退学した。 授業も出てもでなくても誰にも何も言われないし、知らない人の数が多すぎました。 入学前は華麗なキャンパスライフを想像していたがそうはいかず。 自発的に行動しないと何も始まらない大学生活はその当時の私には少し難しかったようです。
- 山口県29歳専業主婦(主夫)
高校時代まで、常に地味なグループにいたので、もう少したくさんの人と交流できるように「おとなしい」イメージがつかないよう服装を考えたつもりだった。しかし、想像以上におしゃれな人が多く、結果それまでと同じようにおとなしい人という立ち居地が崩せなかった。今考えると、どうしてあの服装で地味じゃないと思ったのかわからない。
- 福岡県27歳会社員(その他)
高校三年生のときはクラスにうまく馴染めず、いつも人に合わせたり顔色を窺っていましたが、大学に入学するときにそれをやめて自分をさらけ出すため思っている事を素直に口にしたり、外見も自分が好きなようにしていたら、個性的でおもしろいからと男女問わず友達がたくさん出来ました。
- 岐阜県23歳学生
心機一転、前髪を作ろうと思い、自分自身で前髪カットをしたところ短くなりすぎた&まっすぐきれなかったで、すごく変な髪型で一ヶ月ほど過ごさなくなってしまいました。しかも、その間のイベントの写真もその髪型で残っていて、、、恥ずかしかったです。
- 静岡県29歳専業主婦(主夫)
人見知りで積極的にクラスメイトと話せなかったので、輪があまり広がらなかった。もっと友達を増やせば良かった。 サークルも1つのサークルに入って十分楽しかったが、もっと色んなところを見て、色んなものに入ってみたら良かったかなと思う。
- 岡山県23歳パート・アルバイト
大学デビューではないが、専門学校の学園祭の打ち上げでお酒を飲んだら急性アルコール中毒になり、周囲の方にかなり迷惑を掛けてしまったこと。自分自身も死ぬほどしんどかったためあれ以来お酒はほとんど飲めなくなった。
- 岐阜県28歳パート・アルバイト
かわいいかわいいと言われてるのが自分だと思って『いえいえ~』と謙遜していたら、いつも一緒にいた友だちが言われてたとき。謙遜してたのに自分じゃないのか!!ってなってめちゃくちゃ恥ずかしかったです。
- 福島県22歳会社員(その他)
髪色をブリーチでかなり明るくしてデビューしたら、人は見た目で判断されるから、チャラいとかのイメージをつけられ、飲みサーに無理やり入れられ、無理やりたくさんお酒を飲まされた。
- 愛知県24歳学生
先輩との交友を作るべく、サークルの新歓には沢山顔を出すべきだったが、ひとつも出ず、サークルにも入らなかったので、前情報がないので、2年になって単位を取るのに苦労した。
- 岐阜県22歳学生
むしろ大学デビューしたかったのに高校時代からのキャラをかえられなかった。 高校時代時代の特徴あるあだ名をつい最初に紹介してしまい、その特徴の通りの接し方をされてきた。
- 広島県29歳専業主婦(主夫)
髪の毛を染めてちょっとチャラい感じを出していったら、本物のチャラいやつらとつるむことになってしまった。しかし、なんちゃってチャラ男だから馴染めない。
- 京都府26歳会社員(技術系)
友人は大学デビューの為髪の毛を染めガンガンコミュニケーションを取りに行っていましたが、なれないことをしてストレスが溜まり円形脱毛症になっていました。
- 大阪府25歳会社員(事務系)
「楽しそう」という理由だけで学生主催のクラブイベントを立ち上げるチームに入ったものの、集客のノルマがあったり色々と大変なことを後から痛感させられた
- 神奈川県28歳専業主婦(主夫)
つけまつげに真っ黒のアイラインをひき金髪に近い髪色をしていた私。大学卒業後4年が経った今でも「あの時はギャルっぽくて怖かった」と友人に言われる。
- 東京都26歳会社員(事務系)
クラスのコミュニティが楽しかったので、サークルに入ろうと思う気が起こらずあまり探しませんでした。結果、3.4年次に無所属だと少し寂しいことに。
- 愛媛県23歳パート・アルバイト
コミュニケーション能力が足りていないのに、最初に沢山の知り合いを作ってしまい、後々にあまり話さなくなった人と大学内ですれ違うときが気まずい。
- 大阪府27歳公務員
興味のあること(サークル複数掛け持ち、勉強、学生団体、アルバイトなど)に片っ端から手を出した結果、スケジュールが過密になりすぎて体調を崩した
- 愛知県29歳専業主婦(主夫)
新しい友達を作りたかったけど、合わなくて、結局つまらないから行かなくなって、卒業間近単位を取るためだけにひとりでコツコツ通って終わった。
- 東京都28歳会社員(その他)
この質問自体どうかと思う。大学は学ぶ場所であってデビューするところではない。人が新しい環境で切り替えていこうとするのを笑うのか。。
- 東京都24歳パート・アルバイト
大学生になって気合をオシャレをして高めのヒールを履いてみたけれど履きなれてなかったため、1日に何回も転んでしまったこと。
- 大阪府21歳会社員(事務系)
いとこからもらったヒールの高いパンプスをおしゃれに履きこなそうとおもったのに靴の形があわず、靴擦れする毎日でした。
- 神奈川県25歳その他
野球部だった男子が大学生になり髪型が坊主じゃなくロン毛になり似合ってなさすぎたのと性格までチャラくなってたこと。
- 和歌山県26歳専業主婦(主夫)
大学では男女何人かのグループを作って楽しい大学ライフをおくれると思っていたが、全然思うようにならなかった。
- 千葉県23歳会社員(技術系)
沖縄から千葉に出たので冬服がなくて苦労した。また何をきていっていいのか分からず地味な印象がついてしまだた。
- 東京都27歳会社員(その他)
それまで彼氏がいなかったことに焦ってあゆまり好きでもない人と付き合ってしまったこと。すぐに別れました。
- 東京都28歳会社員(事務系)
オシャレして行ったら意外と地味な人がおおく怖い人だと思われて友達が出来ないと言う話を聞いたことがある
- 広島県28歳専業主婦(主夫)
どピンクのお姉系のワンピースで初日を投稿。 まわりは、地味なシンプルな服ばかりで 浮いてしまった
- 愛知県24歳公務員
大学入学に合わせて、まつエクを始めたのに、入って2日でうつぶせ寝したら、ぜんぶとれた友達がいた
- 東京都20歳学生
夏休み、急に茶髪コンタクトにした先輩がいたが、その先輩は存在そのものが失敗してる感じで面白い
- 熊本県28歳パート・アルバイト
最初から明るく社交的に話していたら生徒会長に推薦されてしまい結局生徒会長にさせられてしまった
- 大分県20歳学生
メイクやファッションに気を遣い始めたが、以外とみんなラフな感じだったため逆に浮いてしまった。
- 兵庫県26歳会社員(技術系)
イメチェンしようと思って髪を下したけど、勉強に集中できなくて挫折した。ばさばさになるし……
- 宮城県27歳会社員(その他)
大学デビューをし、合コンに行きまくりSNSで自慢ばかりを載せていたら、地元の友達を失った
- 北海道23歳会社員(事務系)
陰キャが大学デビューでホストで働きはじめ、キメキメの自撮りをSNSにあげててドン引き…
- 埼玉県26歳会社員(事務系)
高校で呼ばれていたあだ名〇〇で呼んでほしいと言ったが、誰からも読んでもらえなかった。
- 京都府27歳会社員(その他)
木村カエラに憧れてバッチリアイメイクで行ったら毎日鳥居みゆきに似ていると言われた
- 北海道25歳専業主婦(主夫)
いきなり イメチェンするもんだから 周りの反応が良かったり酷かったりにわかれがち
- 東京都24歳専業主婦(主夫)
荷解きが面倒で同じ上着ばかり着ていたら、「毎日それ着てるよね?」と指摘された。
- 東京都28歳専業主婦(主夫)
少しバイトのほうに力を入れている間に友達作りのタイミングを逃してしまった。
- 北海道28歳会社員(その他)
のんきにしていたら、すぐ周りでグループが出来上がっていて、入りづらかった。
- 宮城県24歳会社員(事務系)
髪の毛をツートーンにしたら話しかけずらかったみたいで友達が出来にくかった
- 東京都27歳会社員(事務系)
周りの人に積極的に話しかけられなかった。話しかけてもついていけなかった。
- 千葉県29歳会社員(その他)
髪の毛をピンクに染めてきて次の日には色落ちして真っ白になってる人がいた
- 沖縄県29歳会社員(技術系)
ずっと黒髪だったので、茶色に染めて積極的にスカートを履くようにした。
- 神奈川県23歳会社員(事務系)
大学生になって、オールとかしてSNSでアピールする人がいて、痛かった
- 北海道25歳会社員(事務系)
入学前にSNSで友達になった人が多すぎて誰が誰だか分からなくなった。
- 福岡県20歳学生
おとなしく居ようと思ったが、つまらないグループに所属してしまった。
- 岩手県20歳学生
話しかける友達を間違えてしまい、話が合わない人といることになった。
- 神奈川県28歳パート・アルバイト
お洒落を勘違いして、力入りすぎて 逆にダサくなってしまっている人。
- 東京都29歳会社員(その他)
ダサい服ばかり着ていたし、部活ばかりでろくにおしゃれしなかった。
- 埼玉県21歳パート・アルバイト
遊び過ぎて貯金ができない、社会に出た時のギャップについていけない
- 埼玉県22歳学生
前髪を切ったのは良かったけど、全体的に切ったら似合わなかった。
- 新潟県25歳会社員(その他)
自分ではないが入学そうそう髪を自分で金髪に染めているがださい。
- 福岡県25歳会社員(事務系)
あまり遊びに力を入れなかったこと及びそれに付随する人脈づくり
- 兵庫県28歳公務員
ピアスを開けたが、結局面倒になってピアスをつけなくなった。
- 兵庫県22歳パート・アルバイト
遅刻しそうで、すっぴんでいったらヤンキー扱いされたらしい。
- 京都府20歳学生
一気に女の子と仲良くなろうとして引かれている男の子がいた。
- 長野県29歳会社員(事務系)
服装と化粧を頑張ってやったのに眉毛の整えがいまいちでした
- 神奈川県25歳会社員(技術系)
大学デビューをしていないため、大きな失敗談はありません。
- 神奈川県28歳専業主婦(主夫)
サークルの飲み会で飲み過ぎて吐きまくると言う話を聞いた
- 熊本県27歳専業主婦(主夫)
段ボールを片付けるのが面倒で、ずっと段ボールと生活した
- 福岡県25歳専業主婦(主夫)
同じ大学の先輩と付き合ったけど、 別れたあとが気まずい
- 福岡県24歳会社員(事務系)
色々化粧品とか気にしすぎて、いつも荷物が多くなっていた
- 新潟県25歳専業主婦(主夫)
入学式前日に髪を切りに行ったら大失敗して、怖がられた。
- 千葉県27歳専業主婦(主夫)
髪の毛を金髪にし、化粧を濃くしたら、軽い女だと思われた
- 兵庫県29歳会社員(その他)
友達を作ろうと積極的に話しかけたが、長続きしなかっあ
- 長野県26歳会社員(事務系)
お洒落をして歩きにくい靴を履いてしまい靴擦れをした。
- 新潟県26歳会社員(事務系)
目立とうと奇抜なデザインの洋服を着ることが多かった
- 長崎県27歳会社員(事務系)
髪色明るくし過ぎてthe大学デビュー感が出てしまう
- 三重県24歳会社員(その他)
化粧を濃くしすぎてドン引きされたと聞いた事がある
- 愛知県24歳無職
先輩が派手な金髪にして、黒歴史扱いをされてた。
- 愛知県29歳公務員
印象に残そうとイキった自己紹介をしたら引かれた
- 神奈川県20歳学生
ファッションが定まらずにダサくなってしまった
- 長崎県26歳会社員(事務系)
明るいキャラで行こうとして羽目を外しすぎた
- 東京都26歳会社員(事務系)
サークルで飲み過ぎて記憶がなくなったこと。
- 岩手県27歳パート・アルバイト
ボディーラインにぴっちりした服を着すぎた。
- 神奈川県26歳パート・アルバイト
お酒を飲みすぎて携帯を道に落としてしまった
- 東京都27歳会社員(事務系)
髪の毛を明るくしすぎて似合わなかったこと。
- 京都府28歳その他
行ってないし周りも行ってないからわからない
- 石川県27歳パート・アルバイト
大学に行ってないし 聞いたこともありません
- 埼玉県23歳会社員(事務系)
髪を明るくしすぎて周囲から浮いてしまった
- 愛知県29歳会社員(事務系)
化粧が濃くなっただけで垢抜けはしなかった
- 宮城県27歳パート・アルバイト
髪を金髪に染めたが、逆に浮いてしまった。
- 石川県27歳会社員(その他)
大学デビューをしていないからわからない。
- 兵庫県27歳会社員(技術系)
自分にも周りにもそんな人はいなかった。
- 宮城県24歳専業主婦(主夫)
服装を派手にしすぎて黒歴史になったこと
- 福井県28歳自営業
特に失敗したり、失敗の話を聞きません
- 秋田県26歳公務員
大学デビューしてないのでわかりません
- 神奈川県22歳学生
化粧の仕方がわからず、苦戦しました。
- 東京都23歳パート・アルバイト
大学いってないし、言ってる人もいない
- 広島県29歳専業主婦(主夫)
高校からの彼氏と付き合っていたこと
- 愛知県22歳会社員(事務系)
クラスがないので、友達が作りにくい
- 神奈川県27歳専業主婦(主夫)
サークルの人何人かと付き合ったこと
- 栃木県29歳専業主婦(主夫)
特に思い付きません。すみません。
- 兵庫県23歳学生
自分の物差しで物事を考えすぎた
- 福岡県29歳自由業
キャラ崩壊して変な人と思われた
- 茨城県24歳会社員(その他)
服装が子どもっぽすぎて失敗。
- 北海道27歳無職
サークルがほぼ飲みサーだった
- 青森県20歳パート・アルバイト
友人も大学に行っていない。
- 神奈川県26歳会社員(技術系)
友だちをあまり作れなかった
- 新潟県26歳専業主婦(主夫)
髪の色を染めたら似合わない