- 神奈川県46歳会社員(事務系)
一年生のときは昼休みの時間がグランド整備の時間とされており、サッカー部だけは昼食が昼休みに食べられなかった。 なので、二時間目と三時間目の間とかに弁当をたべておき、昼休みは1年間ありませんでした。二年生になったときはみんなで一斉に昼休みに学食に行き、ゆっくり食べるようになりました。弁当は弁当で別に食べていましたが。 また、部のルールで、炭酸飲料、アイスクリームは部活引退までは飲食できないと決まっていました。ですので、部員全員が引退までの3年間は我慢しています。 そして、引退した瞬間にまだ、飲食できない後輩たちの前でこれ見よがしに食べるという習慣がありました。 夏の合宿では、山中湖へ向かいます。涼しいので、その意味では楽なのですが、その分練習量が半端なくなります。食欲もなくなるが、食べないと力も出ないので、必死にみんなでご飯をかきこんでいました。そして夜はいつも誰かの苦しそうなうめき声が聞こえます。夢であのつらい練習を思い出しているんだろうな、と思っていました。合宿の最後のイベントの山中湖一周マラソンは壮絶でした。みんなフラフラでしたが、帰りのバスはすごい疲れているのに解放感で喋りまくり
- 大阪府27歳学生
・ゴールを決めた後のパフォーマンスを何日もシミュレーションしていたのに、いざ決めると頭が真っ白になって中途半端なウェーイ。 ・パンツを履いてスパッツを履く派と生のままスパッツ履く派の対立。 ・間違えて相手チームのドリンクを飲む ・整列時に一人だけずれて握手できないかなしみ。 ・スナック感覚でオーバーヘッド見せろと言ってくる別の部活のやつ。 ・練習前の指示と全然違うことを叫ぶ監督。 ・合宿中に始まるウイイレ大会。
- 東京都32歳会社員(その他)
・部活に遅刻し、こっぴどく叱られた上、練習に参加させてもらえずにグラウンドの隅でずっと筋トレさせられる。 ・ソックスはだいたい一ヶ月で穴が開く。早すぎて気付いたら穴開きしかなくなる。穴が開くと、反対の足に履いて、小指側に穴が来るようにする。そして親指側にも穴が開けばようやく買い替え時。 ・サッカーしてても、モテるのは顔がかっこいい人だけで、サッカー部というだけでは誰でもモテるわけではない。
- 東京都31歳会社員(技術系)
練習後に2表や1裏というシメイベントを行っていました。 グラウンドの外周を全力疾走するゲームなのです。 1表なら一周、1裏なら1表+逆周りでもう一周、2表なら1裏+2周連続、2裏なら2表+逆周りで2周連続という恐ろしいゲームです。 更にビリの人はおかわりといってゲームが終わった後に1表を追加でやるというものでした。毎日死ぬかと思いました。
- 東京都40歳会社員(技術系)
野球部と大会時期が重なるため、大会に応援部が来てくれない 美人マネージャーはエースにしかタオルを渡さない 陸上部より持久力があるので、マラソン大会はサッカー部が上位を占める グラウンドが野球部と共用なので、ホームランボールが頭に当たる サッカー部というだけで、チャラくなくてもチャラく見せないといけないプレッシャーがある
- 愛知県47歳会社員(技術系)
私の高校時代は、80年代後半で、今ほどサッカーは、人気のスポーツとは、言えない時代でしたので、、何故サッカーなんかやるの?とか、何故野球やらないの?などとよく言われたものです。北海道で、南北海道大会の準決勝まで、行きましたが、あまり注目されていなかったようです。ギャラリーも少なかったです。
- 東京都53歳会社員(技術系)
「くい打ち」という、いまでいういじめみたいな儀式がありました。4人に手足を持たれ、胴上げみたいに上下にゆすられ、最後はそのまま落とされるというものです。 さすがにコンクリート上では行いませんが、グラウンド上にある水たまりに落としたりもします。今思えば、非常にたちの悪いいじめだと思います。
- 愛知県49歳経営者・役員
もうだいぶ前の事ですね(笑)サッカー部といってもその当時ヤンキー集まりで、ビーバップハイスクールのようなメンバーで遊び中心でやっておりました。 試合前はみんなリーゼント決めてイケてましたが、試合後は悲惨で見る形ない容姿で いつも大量まけでしたね・・・
- 兵庫県54歳会社員(技術系)
サッカー部では雨の日も練習します。その時に女子が通りかかると、みんなダイビングヘッドの練習を始めます。キャーキャー言われたいためです。 練習のランニングで近くの山に登ることがあります。新入部員が入った後は、必ずその山の上で、一発芸 をやらせます。
- 滋賀県50歳会社員(技術系)
先輩が残していったスパイクを片足ずつ履いていた。 各世代でユニフォームを作っていたので、先輩の試合に出るためにユニフォームを新調する必要があった。 監督はサッカー未経験なので、練習メニューはキャプテンと副キャプテンで考えていた。
- 埼玉県49歳公務員
田舎のサッカー部だから1年生は 坊主で 声出しのみ。 先輩へのあいさつは「オス」。そして不良のたまり場であった。 でも 学校ではサッカー部というだけで、他の先輩からからまれることはなかた。 3年生になると 天下だね。
- 東京都46歳会社員(その他)
もう練習が終わりだと思ったら、 新たなトレーニングが追加され、 辛い思いをした。 部員全員でタイムをクリアしないと、 いつまでも走らされた。 冬にボールが太ももに当たると、 ずっと痒かった。
- 北海道25歳パート・アルバイト
・サッカー部のウォーミングアップといえばブラジル体操 ・リフティングの上手さと試合での上手さは比例しない(サッカーは技術だけでなく、頭脳やポジショニング、チームワークなど総合力だから)
- 愛知県58歳会社員(その他)
グランドが野球部と同じ場所だったので、野球部の金属音がすると、みんなが一瞬動きが止まる事。 身長が高いと、よほど動きが良くない限りキーパー候補になってましたね。
- 栃木県32歳公務員
練習が終わったら、ストレッチをやりながら喋り通してバカ笑いする。 練習メニューとその日の反省を記入するという、部員で回している部誌という名の交換ノートがあった。
- 神奈川県42歳会社員(事務系)
女子マネがキャプテンと公認の仲 ボールを取られたり、ゴールを入れられたらとりあえず主審にファウルやオフサイドをアピール 女子の観客が多いと個人プレーが多くなる
- 東京都39歳公務員
練習帰りに学校の裏の駄菓子屋で コーラを飲んだり うまい棒を食べたりしていた。 絶対にムリと分かっていながら 駄菓子屋のおばちゃんに 値切るものがいた。
- 東京都58歳会社員(事務系)
今の時代とは違い、いじめは当たり前でしたね。 先輩後輩の関係性はかなりキツイ!試合に負けると即正座、ユニフォームを汚す。 ボールでゴールキックを強要。
- 埼玉県55歳会社員(事務系)
ドリブル練習をするために、道路や工事現場などの規制、区分け等に使われるプラスチック製の備品が、コーン・カラコーンという名称であることを知っている。
- 埼玉県45歳会社員(その他)
部活中に水を飲んではいけない。 1年生は、坊主で白いTシャツに手書きで大きく自分の名前を書く。 ボールは、自分の唾(唾液)で磨く。
- 兵庫県55歳会社員(事務系)
新入部員の時のあるあるですが、先輩からコーラを奢ってもらった場合、あらかじめ散々振られてるので、蓋を開けたら噴き出して汚される。
- 静岡県58歳自営業
当時は練習中、試合中に水分をとることは体力を低下させる的な都市伝説があり、水分補給は練習後、または試合後しか許されなかった。
- 東京都44歳会社員(その他)
雨だから今日は部活が無いと思っていたら、校内階段や廊下で思いっきり走らされた。他の生徒にはとても迷惑だっただろう。
- 愛知県50歳会社員(事務系)
サッカー部が強豪中学校のサッカー部出身というだけで高校1年生からレギュラー扱いされた。中学校時代は補欠だったのに。
- 東京都51歳会社員(その他)
小学生の頃は冬でも半ズボンがカッコイイと思っていた。いまはJリーガーのだれだれと試合をしたことが自慢で語りたがる
- 神奈川県43歳会社員(その他)
顧問の先生が休みの日は、いつもの基礎練をせずに、自由に試合するなど、趣味としての楽しめるような活動をしていた。
- 兵庫県41歳公務員
降雨時の練習では必ず最後にサイドからのクロスの練習になり、ドロドロのグランドに体を意味もなく滑らしていた。
- 愛知県59歳会社員(事務系)
当時メジャーでは無いサッカー部に入り、注目度0であった おまけに男子学校で弱い 何処にでもある同好会?
- 兵庫県34歳会社員(その他)
部活終わりの炭酸は最高でした。 部室前がテニス部だったのでみんなカッコつけながら飲んでました(笑)
- 兵庫県53歳会社員(事務系)
テレビでプロサッカーの試合が放映され、スーパープレイがあると翌朝の朝練で真似している奴が必ずいる。
- 神奈川県58歳会社員(その他)
ランニングや筋トレが多くなかなかポール練習が少なかったかな・・ 実践形式の練習がしたかったな〜
- 京都府39歳会社員(技術系)
公立高校でグラウンドが大きくないため、野球部のボールが練習中に飛んできて、時々危なかった。
- 東京都37歳会社員(事務系)
女子サッカー部だったので、全員ショートヘアだったり、マネージャーがプレーヤーになったりした
- 愛知県50歳会社員(技術系)
先輩が神様でキャプテンつばさ人気で入部してきた新入部員をやめさせようと躍起になっていた。
- 東京都51歳会社員(事務系)
部員がマネージャーと付き合う。茶髪の不良もどきの部員がいる。ブラジル体操をやってみる。
- 千葉県33歳会社員(事務系)
グラウンドが土で雨の日は練習でドロドロ。洗濯は手洗いしてからでないとよごれが落ちない。
- 神奈川県55歳会社員(技術系)
練習用ユニフォームを何日間も洗わず酸っぱい匂いをさせながらやっぱりそれで練習したこと
- 京都府31歳会社員(事務系)
部活の顧問の先生が、独自の精神論を語っているときにだいたいの部員が笑っていること。
- 神奈川県30歳会社員(その他)
上下関係が厳しく入部当初は大変でしたが社会人でそのことが今でも活かされています。
- 千葉県38歳会社員(技術系)
歴代のマネージャーは必ずと言っていいほど部活内の一番かっこいい人とつきあっていた
- 奈良県43歳会社員(事務系)
冬になると風邪が流行って、人数が足りず、発熱したまま、試合に出場する羽目になる
- 埼玉県32歳会社員(その他)
足が臭い。練習用のスパイクは安物,試合用はちょっと高め。だいたいチャリ通。
- 京都府56歳会社員(その他)
ボールを触らせてもらえず、1日中運動場での走り込みで足腰を鍛えさせられる。
- 兵庫県50歳会社員(技術系)
この時代の部活は、水を飲むとばてるから今みたいに飲むことは出来なかった。
- 大阪府51歳会社員(その他)
インステップキックを繰り返すと、足先が上がらなくなって平地でつまづく。
- 愛知県44歳経営者・役員
何となく花形の部活で、部員はスポーツ万能で女子にモテると連想される。
- 愛知県47歳会社員(その他)
始業前と始業後に練習、休日の練習… なんせ練習が厳しかったくらいかな
- 大阪府53歳会社員(技術系)
先輩部員とマネージャーとの恋愛や先輩部員が後輩部員へのパワハラなど
- 長野県17歳パート・アルバイト
監督がいない時はグダグダだけど、来た瞬間めちゃくちゃ集中し始める
- 神奈川県36歳会社員(技術系)
一年生は半年くらいはボールに触らずに走り込み、筋トレばかりです。
- 大阪府46歳会社員(その他)
普段でも手より足が先にでる。 道に空き缶があると蹴ってしまう。
- 東京都35歳会社員(その他)
顧問の先生がいるときはしっかりして、いないときはそうでもない
- 東京都30歳会社員(技術系)
マンガのように美女は部活のレベルが低い学校ほど多く存在する
- 東京都56歳経営者・役員
同期で試合で一番最初にヘディングシュート決めて得点入れた
- 東京都58歳会社員(事務系)
キーパーは、フィールドプレーヤーになれない人がなります。
- 和歌山県47歳会社員(技術系)
親が元サッカー部だった子供、下手だけど道具だけ高級品。
- 神奈川県49歳会社員(その他)
試合の主審でその人がすると試合に負けてしまうことあり。
- 東京都53歳会社員(その他)
学校校内で出会ったときは、必ず一礼しなければならない。
- 東京都55歳経営者・役員
新入部員に対し、新人戦の予選までは徹底的に厳しくする。
- 愛知県55歳会社員(技術系)
合宿で一緒にお風呂に入り、インキンがみんなに感染した。
- 兵庫県57歳会社員(技術系)
昼休みに練習があり,毎日午後一番の授業に遅刻していた。
- 千葉県32歳会社員(その他)
サッカー部キャプテンとマネージャーが付き合っている。
- 東京都36歳会社員(技術系)
必死に頑張っている横を帰宅部が彼女を連れて歩いていく
- 群馬県43歳会社員(事務系)
ダッシュの練習が嫌でシューティングボードの裏に隠れる
- 兵庫県56歳経営者・役員
練習が終わったらボールがいつもひとつ無くなっている。
- 奈良県53歳会社員(その他)
部活をしつつ、もてる事を考えて練習をしていました。
- 千葉県54歳会社員(その他)
雨の日は階段ダッシュ スライディングで股がべろべろ
- 埼玉県35歳経営者・役員
ボールに空気が入ってないと必ず一年が文句言われる
- 東京都43歳会社員(事務系)
ビブスが臭い。女子マネは他校のイケメン選手に夢中
- 群馬県30歳会社員(技術系)
ビブスが臭い、何回洗っても臭い。それでも着る、
- 東京都31歳会社員(その他)
先輩に事あるごとに理由をつけられて走らされる。
- 大阪府36歳会社員(その他)
夏休みは、家族よりサッカー部と居る時間が長い。
- 神奈川県44歳会社員(技術系)
年功序列。一年生は練習前に道具を準備しておく。
- 東京都30歳会社員(技術系)
レギュラー争いや先輩からのいきすぎた指導など
- 兵庫県36歳会社員(事務系)
マネージャーの退部は、告白してふられたから。
- 神奈川県42歳会社員(その他)
顧問がいないと、決まってキックベースをやる。
- 千葉県45歳会社員(その他)
部費が出てるはずなのに部員からお金を集めてた
- 千葉県37歳会社員(事務系)
顧問がサッカー経験がなく、弱小チームだった
- 東京都41歳会社員(その他)
リフティングをだれが一番できるか、競争する
- 埼玉県46歳会社員(事務系)
水を飲めない。後輩は球拾い。挨拶はチャース
- 東京都55歳会社員(技術系)
部室でトランプや麻雀などゲームをしていた。
- 大阪府50歳経営者・役員
部員とマネージャーのお付き合い 部室が臭い
- 埼玉県36歳会社員(その他)
小学生、中学生時代のチームメイトと対戦。
- 千葉県39歳会社員(事務系)
一人辞めると、芋づる式で数名辞めていく。
- 東京都39歳会社員(事務系)
下手くそなやつほどいいスパイク履いてる。
- 大阪府45歳会社員(その他)
球技大会でサッカーの時は黄色い声援がある
- 大阪府36歳会社員(事務系)
軍隊あるある。 恋愛禁止、毎日サッカー
- 兵庫県36歳会社員(技術系)
汗臭い みんなマネージャーを好きになる
- 東京都40歳会社員(事務系)
レギュラーが先輩よりも上からの上下関係
- 埼玉県42歳会社員(その他)
異性にモテるのはレギュラークラスのみ。
- 神奈川県45歳会社員(技術系)
連帯責任で校庭周回や筋トレを増やされる
- 東京都46歳会社員(その他)
トンボをかけ過ぎて、ゴール前がくぼむ。
- 埼玉県48歳会社員(その他)
一年生の時には何故か坊主にさせられる。
- 東京都49歳会社員(その他)
女子マネージャーが部員と二股をかける事
- 千葉県37歳会社員(その他)
先生にばれないようにこっそり休むとか?
- 東京都31歳会社員(技術系)
練習をしていなくても上手い人は上手い
- 愛知県47歳会社員(事務系)
練習でシュートミスすると腕立て30回
- 群馬県32歳会社員(技術系)
相手の女子マネージャーが気になる。
- 千葉県32歳会社員(技術系)
キャプテンがマネージャーと交際する
- 滋賀県46歳会社員(その他)
ポジション争い マネージャーの紛争